室蘭市在住Yさんの挑戦:地域住民向けのリ・スキリングセミナーからはじめる在宅ワーク
本記事は、当社の在宅ワーカーのお仕事を紹介するシリーズの2回目。
今回は、在宅ワーカーのYさんへインタビューを実施しました。
当社は、在宅ワークセミナーを通じて、日本全国の自治体と協力し、地域住民の在宅ワーカーとしての育成事業を展開しています。
Yさんは、当社が令和4年度に北海道室蘭市から受託して実施した「インターネットを使った新しい働き方」セミナーを受講し、その後、在宅ワークデビューされました。セミナーをきっかけにイマクリエに業務委託パートナーとして登録してくださり、現在は在宅でお仕事をしながら、仕事の幅を広げスキルアップしています。
Yさんのプロフィール紹介
当社からは、Yさんにカスタマーサポート業務、テレアポ業務、マーケティング業務などの在宅ワークを委託しています。
在宅ワークを始めたきっかけ
元々私は、地元の室蘭で派遣社員として事務職をしていました。コロナウイルスの流行が原因で、派遣先の企業でも在宅勤務が導入されたのですが、ちょうど派遣の契約更新の時期と重なっていて、残念ながら契約が更新されず失業してしまいました。
また同じ時期に、父が病気で介護が必要となり、私が父のサポートをすることになりました。病院への車での送迎や付き添いはかなりの時間を要するため、時間に融通がきく仕事として、在宅ワークはどうだろう?と考え始めました。
ちょうどそんな時に、室蘭市が住民向けに行った「インターネットを使った新しい働き方セミナー」という、在宅ワークについて学べるオンラインセミナーの募集を見つけて参加しました。
オンラインセミナーに参加した感想
私が参加した「インターネットを使った新しい働き方セミナー」では、セキュリティルールやポイント、必要スキル、仕事の探し方などの在宅ワークの基本を学ぶ『基礎セミナー』と、初心者でも在宅ワークを始めやすい職種の1つとして、在宅カスタマーサポート業務の実践的な内容を学ぶ『応用セミナー』がありました。
これまでの職歴で、お客様対応や電話対応はしたことがあったのですが、カスタマーサポート業務は経験がありませんでした。このセミナーで業務の内容やポイントについて学ぶことができたおかげで、実際に在宅ワークをはじめた後に、未経験だったカスタマーサポート業務に挑戦することができ、仕事の幅が広がったので良かったです。
また、セミナーのあとに個別のキャリアカウンセリングを受ける機会が設けられていて、在宅ワークを始めるにあたっての心配事や、自分のスキルに合った職種の相談をできたこともありがたかったです。
イマクリエに業務委託として在宅ワーカー登録した経緯
室蘭市のセミナーに参加する前から、インターネットで在宅ワークの仕事を探し始めていたのですが、あまりにも多くの情報があって、自分にはどの選択肢が合うのか分からず、立ち止まってしまっていました。
また、在宅ワークの求人をうたって登録料を請求する詐欺があるといった話を聞いたことがあったので、騙されないようにと慎重になっていた部分もあります。
そんな中イマクリエは、私が参加した室蘭市のセミナーを運営されていて、市が委託しているのだからちゃんとしている会社なのだろうという安心感がありました。
セミナーの中で、実際にイマクリエで働く在宅ワーカーの方のお話を聞けたことも応募をする上での安心材料になりました。
これまで行った在宅ワークのお仕事
これまでにやった在宅ワークは、すべてイマクリエでのお仕事なのですが、
・カスタマーサポート業務
メールで届くお客様からの質問にお答えしたり、住所変更や注文変更などのご要望に対応する業務
・テレアポ業務
あるサービスの会員登録者に電話をかけて、サービス担当者との面談をアレンジする業務
・マーケティング業務
企業や自治体に代わり、商品やサービスなどを案内する業務
などを行いました。
カスタマーサポート業務やテレアポ業務は全くの未経験でしたが、室蘭市のセミナーで学んだ内容を活かして挑戦しました。
イマクリエの場合は、業務をはじめる前に研修があって、具体的な仕事内容の説明や進め方を丁寧に案内してもらえるので、安心して業務に取り組むことができます。また、困った時にはチャットで担当の方に連絡をすると、すぐに返事をくださるので、在宅で一人で働いていますが、困ることはありません。
現在の平均的な1日のスケジュール
現在は、父の介護や病院の付き添いで日中は時間が取られてしまうため、仕事ができません。平日の夕方から夜にかけてと日曜日の午後に在宅ワークをしています。
普通だと介護と仕事の両立は難しいと思いますが、在宅ワークなら短時間勤務が可能で、働く時間にも融通が付きやすいので、仕事を続けることができてありがたいです。
最近は父の病状が少し良くなってきていて、病院の付き添いが減る予定なので、週に何日かでも平日の日中できる業務をしたいと思っています。
在宅ワークをやってみて良かったこと
一番は、冬の通勤がなくなったことです!
オフィス勤務のときは、冬の通勤は自宅の前の雪かきからスタートして、渋滞もひどいので、職場にたどり着くまでがとても大変でした。次の日に雪の予報が出ている時は、晴れの日よりも早起きしなければいけないので憂鬱でしたね。
在宅ワークでは通勤自体がないので、雪が降ろうが心配する必要がなくなったのは本当に良かったです。
在宅ワークを通じて得た新たなスキルや経験
いま担当している業務では、業務改善のために新しいシステムが取り入れられることが多くあります。仕事がしやすくなるので嬉しい反面、システムに慣れるまで苦労することもあります。
これまで働いていた地元の企業では、新たなシステムの導入はそんなになくて、あるとすれば、それこそ一大イベントという感じでした。
イマクリエの案件担当の方から「新しいことに慣れるのは確かに大変だけど、こんなこともできるようになったんだと考えることもできますよね」と言われて、目から鱗でした。
あとは、話は全然変わりますが、いま私は業務委託で働いているので、ただ登録して待っているだけではお仕事がもらえるとは限らないと思うようになりました。
ですので、イマクリエで新しいお仕事の募集があれば、積極的に手を挙げるようになりました。仕事に対する考え方が大きく変わりましたね。
イマクリエの在宅ワークでは、これまでの経験や持っているスキルをベースに、新しい職種に挑戦することができるので、やる気と学ぶ姿勢があればどんどん新しいスキルを身に着けていくことができるのが嬉しいです。
今後の仕事、働き方への展望
先ほど、父の病状が少し良くなっているとは言いましたが、介護自体がなくなることはないと思っています。なので、今後も在宅ワークを継続していくことになると思います。
仕事としては、WEBデザイナーの仕事に興味を持っていまして、近いうちに勉強を始めようと考えています。
まとめ
お住いの地域の自治体が開催した在宅ワークセミナーにご参加された後、実際に在宅ワークデビューをし、着実に仕事を続けているYさんのインタビューをお届けしました。
Yさんは、イマクリエに登録したことで仕事の幅が広がり、仕事に対する考え方もより前向きに変わったと言います。
在宅ワークに興味があるけれど、自分にできるか分からない、始め方が分からず一歩が踏み出せない。そんな方はぜひ、イマクリエのテレワーカー登録にご応募ください。
みなさまのご応募をお待ちしております。
ご応募はこちらから ↓↓↓