株式会社イマクリエ【公式】

住む場所やライフステージなどに縛られることなく、一人ひとりがいきいきと働ける社会を目指して、国内44都道府県、海外40ヵ国以上に居住するテレワーカー登録者と共に、アウトソーシングならびに地方創生支援事業を展開しています。 https://www.imacrea.co.jp/

株式会社イマクリエ【公式】

住む場所やライフステージなどに縛られることなく、一人ひとりがいきいきと働ける社会を目指して、国内44都道府県、海外40ヵ国以上に居住するテレワーカー登録者と共に、アウトソーシングならびに地方創生支援事業を展開しています。 https://www.imacrea.co.jp/

マガジン

  • 地方創生 最新情報

    イマクリエの地方創生支援事業のご紹介に加え、 日本国内および海外の地方創生事例をご紹介します。

  • 世界のテレワーク事情

    世界各国のテレワーク事情を、現地の論文記事等をベースにご紹介します。

  • IMACREA|グローバルフィールドリサーチ

    イマクリエのグローバルフィールドリサーチに関する発信をまとめたマガジンです。世界の生活のリアルやトレンド情報をお届けします。

ウィジェット

  • 商品画像

    日本一わかりやすい地方創生の教科書 ――全く新しい45の新手法&新常識

    鈴木 信吾

記事一覧

真実はスーパーにあり!お菓子で世界を巡る ~フランス編~

\地方創生担当大臣賞を受賞/地方創生テレワークの事例紹介~女性テレワーカー育成プログラム~

【テレワーク適応力診断】ベストプラクティス紹介~コンタクトセンター編~

\経営者・人事部必見/アフターコロナに選ぶべき働き方は、ハイブリッド勤務だ!

ハイブリッドワークが『女性の活躍推進』にもたらす効果とは

テレワークが脱炭素社会の実現に果たす役割とは?

真実はスーパーにあり!お菓子で世界を巡る ~フランス編~

テレワークを活用したアウトソーシング&コンサルティング事業を行うイマクリエには、世界36ヵ国に居住するテレワーカーが在籍しています。 テレワーカーに依頼し世界各国のスーパーで人気があるお菓子と文化的背景について、現地調査を実施してみました。第1回目の今回は「フランス」をご紹介します! 売り場はマドレーヌのテーマパーク朝ごはんに甘いもの・食事にデザートを食べるのが当たり前のフランス。スーパーのお菓子コーナーを覗いてみると、ずらりと並んだ焼き菓子がまず目に留まります。 フラ

\地方創生担当大臣賞を受賞/地方創生テレワークの事例紹介~女性テレワーカー育成プログラム~

※本記事は2023年3月に執筆し、株式会社イマクリエの会社ホームページに掲載していた記事をnoteに移管しています。 3月8日は国際女性デーでした。国際女性デーは、女性の権利と政治的、経済的分野への参加を推進していくために国連が制定した記念日で、3月8日当日と3月中、世界中で様々なイベントが行われます。 完全フルリモートのテレワークで事業を行っている弊社で働くメンバーの男女比は、女性8割。多くの女性がテレワークのメリットを活かして、育児や介護と仕事の両立を叶えたり、転勤族

【テレワーク適応力診断】ベストプラクティス紹介~コンタクトセンター編~

出勤時に優秀な社員が、テレワーク時にもハイパフォーマーであるとは限りません。テレワークには個人の好き・嫌いに加えて、向き・不向きがあるからです。 テレワーク適応力診断は、テレワークのパイオニアである弊社が、適性診断の専門家と共同開発したテレワークに特化した適性検査です。 社員の「テレワークに対する適応性」と、「テレワーク環境での成果創出力」を数値化し、企業がテレワークの導入や実施継続を判断するための材料にしたり、テレワークで成果を上げる組織作りに活かすなど、様々なシーンで活

\経営者・人事部必見/アフターコロナに選ぶべき働き方は、ハイブリッド勤務だ!

※本記事は2022年9月に執筆し、株式会社イマクリエの会社ホームページに掲載していた記事をnoteに移管しています。 テレワークは出社勤務よりも生産性が低い?従来の出社型オフィスワークとテレワークとを組み合わせた働き方「ハイブリッドワーク」。週に数日は出社してオフィスで働き、残りの日は在宅あるいはシェアオフィスやコワーキングスペースなどでテレワークする働き方で、世界中で急速に広がりを見せています。 しかしながら、テレワークに懐疑的な考えを持っている経営者がいるのも事実で、

ハイブリッドワークが『女性の活躍推進』にもたらす効果とは

※本記事は2023年6月に執筆し、株式会社イマクリエの会社ホームページに掲載していた記事をnoteに移管しています。 仕事で活躍したいと希望するすべての女性が、個性や能力を発揮できる社会の実現を目指して成立した『女性活躍推進法』により、多くの企業が「女性の積極採用」・「女性管理職の割合上昇」・「女性が家庭と仕事を両立できる環境の整備」などに取り組んでいることと思います。 2023年6月には、政府が「2030年までに大企業の役員のうち、女性比率を3割にする」という新目標を発

テレワークが脱炭素社会の実現に果たす役割とは?

※本記事は2023年4月に執筆し、株式会社イマクリエの会社ホームページに掲載していた記事をnoteに移管しています。 新型コロナウイルスの流行によりテレワークが急速に普及した結果、多くの人が、オフィスではなく自宅から仕事をするようになりました。この急速な働き方の変化により、テレワークが環境に与える影響についても注目が集まるようになりました。 今回の記事では、テレワークが環境問題、特に脱炭素社会の実現に果たす役割について、専門機関の見解などを元にご紹介します。  テレワー